専門家が無料相談!他社で不可能な復旧でもAOSデータ復旧サービスセンターなら多数成功実績!

外付けHDD・SSD復旧

RECOVERY ITEM

外付けHDD・SSDの復旧はお任せください。

「外付けHDD・SSD」の復旧は多くのご依頼と実績があり、プロの技術力でお客様の大切なデータの復旧に対応しています。他社では復旧不可能だったケースでも、数多くの成功事例があります。 創業時から警察・企業・官公庁のデータ復旧をサポートし、NEC、Lenvo、Buffaloなどの数多くの有名企業と業務提携しております。

対応メディア

・外付けHDD
・SSD

HDDとは

HDDとは、Hard Disk Drives(ハードディスクドライブ)の略で、パソコンや外付けHDDに内蔵されています。

HDDは、アプリケーションやデータなどを保存するための記憶装置のことで、パソコンはここからデータやプログラムを取り出して起動します。 つまり、電源を入れてWindowsなどのOS(オペレーティングシステム)を起ち上げる際にも記憶装置が使用されています。

HDDは他の部品に比べてデリケートで壊れやすく、なんらかの問題が発生するとパソコンはデータを取り出せなくなり、正常に起動できなくなります。

使用頻度や個体差はありますがハードディスクの寿命はおおよそ3~5年ほどです。また、寿命でなくても強い衝撃が加わったり、PCを正常に終了しなかったりした等でHDDに障害が発生し、パソコンが正常に動かなくなることがあります。

SSDとは

SSDとはSolid State Drive(ソリッドステイトドライブ)の略で、HDDと同じく補助記憶装置の一種です。

ハードディスクと比較すると消費電力が低い、発熱が少なく耐衝撃性に優れている、小型で動作音も発生しないといったメリットがありますが、価格が高く、容量が少ないものが多いと言えます。

HDDではなくSSDが入っているパソコンの場合、SSDにブートファイルも格納されているため、SSDに不具合が出るとOSが立ち上がらないという事態に陥ります。外付けHDDがあるように外付けSSD(シリコンディスク)もあり、衝撃による故障に強く、コンパクトで持ち運びに便利であることが特長です。

性能ではハードディスクと比べて優れている面がありますが、精密機器ですのでハードディスクと同様に機械的に故障する可能性もあります。また、SSDは読み書き回数に制限があり、ハードディスクと同様に消耗品であると言えます。

  • STEP.01

    お問い合わせ

    まずはご相談ください。復旧可否や費用等、詳しくご案内します。

  • STEP.02

    初期調査(無料)

    「申込書」と「媒体」をセンターまでお送りください。技術者が丁寧に調査します。

    復旧可能なデータや料金を確認してから、データ復旧するかどうか決めることができます。復旧不可能な場合、復旧しない場合は、作業料金はかかりません。

  • STEP.03

    結果報告・お見積もり

    正式な「お見積もり書」と「報告書」を提出いたします。

  • STEP.04

    データ復旧の発注・お支払い

    「復旧注文書」をFAX等でお送りいただきます。

  • STEP.05

    復旧作業

    高い技術を誇るデータ復旧の専門技術者が、データを救出します。

  • STEP.06

    ご返却

    お預かりした媒体と復元したデータを保存したメディアをお送りします。

    ▶詳しくは「復旧までの流れと日数」へ

■初期調査

初期調査費用は「無料」です。
トラブルが起きたら、まずご相談ください。
お客様の大切なデータを復旧できるかどうか、専門技術者が「無料」で調査します。
調査後、結果と復旧にかかる大体の費用をお伝えします。
復旧作業を行うかどうかは、結果を聞いてから決めることができます。

■データ復旧費用

復旧金額の目安は「復旧料金」をご覧ください。
▶詳しくは「復旧料金」へ

ご相談(無料)はこちら

お申し込みはこちら

お急ぎ・出張についてのご案内

よくあるご質問

FAQ

DATA119に関する"よくあるご質問"をご紹介します。簡単な疑問にお答えします。

24
時間

年中
無休

無料見積り・無料診断&ご質問・ご相談もお気軽に!

0120-194-119

WEBからのお問合せ

媒体の送り先

〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町4F データ119