-
2023年5月1日
【SDカード】SD-K32G – TOSHIBAの復旧成功事例
- SDカード
カテゴリー
TOSHIBAのSDカード。SD-K32Gの復旧成功事例です。物理複製作業を行いクローンディスクを作成、論理ツールにて解析を行いデータを抽出しました。作業の結果、54.85GBの復旧に成功しました。
-
2023年4月26日
【HDD】MQ01ABF050 – TOSHIBA復旧成功事例
- HDD
カテゴリー
TOSHIBAのHDD。MQ01ABF050の復旧成功事例です。診断を行ったところ、不良セクタが発生しており一部のセクタが読めなかったため専用のツールにて物理複製作業を行いました。作業の結果、99.9%以上と思われる55.58GBの復旧に成功しました。
-
2023年4月6日
【HDD】MQ04UBF100 – TOSHIBAの復旧成功事例
- HDD
カテゴリー
東芝のHDD。MQ04UBF100の復旧成功事例です。消去していないはずのデータが急に消えてしまったとのことで、ご相談いただきました。診断を行ったところ磁気ヘッド障害が発生していました。作業の結果、99.9%以上と思われる290.99GBの復旧に成功しました。
-
2023年3月15日
- USBメモリ
カテゴリー
東芝のUSBメモリの復旧成功事例。USBメモリを分解し,データが保存されているチップを基板から取り外し、チップから直接専用のツールにて解析したところデータを検出することができました。作業の結果、一部開けないファイルがあるものの33.86GBの復旧に成功しました。
-
2023年2月28日
- HDD
カテゴリー
東芝のHDD。MK2555GSXの復旧成功事例です。断の結果、不良セクタが発生していたため、専用のツールにて物理複製作業を行いました。作業の結果、99.9%以上と思われる85.06GBの復旧に成功しました。
-
2023年2月17日
- HDD
カテゴリー
東芝HDD-MK5055GSXの復旧成功事例です。HDD単体で預かっておりますがパソコンで使われていたものと思われます。Security lockが掛かっていたため解除した後で動作確認を行い、診断の結果、不良セクタが発生していたため、専用のツールにて物理複製作業を行いました。
-
2023年2月17日
- SDカード
カテゴリー
東芝のmicroSD M203の復旧成功事例です。不良セクタが発生していたため、専用のツールにて物理複製作業を行いました。作業の結果、99.9%以上と思われる21.83GBの復旧に成功しました。
-
2023年2月9日
【HDD】DT01ACA100 – TOSHIBAの復旧成功事例
- HDD
カテゴリー
パソコンが起動しなくなったとのことで、お客様自身で取引業者に見てもらったところHDDが通電していない状態だと言われたということでご依頼をいただきました。診断を行ったところ磁気ヘッドに障害が発生しておりHDD内部から異音がしている状態でした。傷が無かったので磁気ヘッド交換作業を行うことでHDDが認識するようになりました。
-
2023年2月7日
- 外付けHDD
カテゴリー
HD-PB10TK-東芝の外付けHDD復旧成功事例。ヘッド障害が発生していたため、クリーンブースで磁気ヘッドの交換を行いました。動作確認を行ったところファームウェア障害の併発が確認されたため、専用のツールにてファームウェアの修復を行い無事に物理複製を完了することができました。
-
2023年2月9日
- SSD
カテゴリー
症状 起動せずブルースクリーンになってしまう。 作業内容 診断の結果、不良セクタが発生していたため、専用のツールにて物理複製作業を行いました。 なお、媒体はTOSHIBA製 KBG30ZMV256G …
WEBからのお問合せ
媒体の送り先
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町4F データ119